鯉のバカ食い
9月26日(日)
本日は昨日運動会が終わったウマ君のリクエストで、六甲山カンツリーハウスに行きました。
到着すると、誰かのコンサートのようで、入場場所の制限があり、ゴーカートとかには行けません。しかも子供の遊び放題チケットを販売しないというので、ペダルボートとメインの鯉釣りのふたつにしました。まずはペダルボート。
そして鯉釣り。
貸し竿の針の結び目が緩んでいるようで不安だったのですが、予想的中。1尾目は結び目がほどけてあと一歩のところでバラシ。次は大物に針を伸ばされバラシ。そして、今度はウマ君が、鯉がかかったまま漂流している竿を発見。ウマ君が竿を取り、やり取りを開始。わたしは少し離れたところにいたのですが、子供に大物がかかっているのを見て慌てた近くにいたおばちゃんが親切心でハリスを引っ張ってしまい、無念のハリス切れ。ウマ君はやりとりを楽しんでいただけだったのですが・・・。
その後もあたりはあるものの結局釣りあげられずに時間切れ終了となってしまいました。
本日、ボ〇ズ。
帰り際、ペダルボートの池で、鯉にエサやりしました。こちらの鯉は、釣られたことがないからか、警戒心ゼロ。そりゃぁ、もうバクバク食います。気持ち悪いくらい・・・。
次こそは釣ったるゾウ。
関連記事