またまた朝練
前回サバを食してあまりの美味しさにもう1尾と、先週も2匹目のどじょうを狙いに短時間でしたが朝練へ逝ってました。
1日目は小潮のド干潮の時間帯ということもあったのかもしれませんが、豆アジすら見えない状況。潮目もなく、おまけに潮もほぼとまっているようで、引くルアーが軽い。どう考えてもダメだなと・・・。そして予想通り撃沈。まあ、そんなに続けて釣れるはずはない・・・
・・・と、あきらめるわけにはいかず、さらにもう1日短時間の朝練へ。
2日目はド干潮は少しずれており、小アジも少しいるようでしたので、期待を持ってジグを投げていると、ゴン・・・。これは来たか~と思いましたが、ちょっと軽い。小ツバスかなと思いながら水面を見るとアジ・・・。
なんと、29cm。あと1cmで尺アジです。こんなサイズのアジを釣ったのは初めてです。
すぐに〆て、もう1尾と思って投げ続けましたが、無情にもタイムアップ・・・。
夜にはすでにこんな姿になり、胃の中へ・・・
これもたまらんうまかった~。
ということで、次は何を食えるのかな~。
関連記事