四連荘
11月10日(火)
やっぱり行ってしまいました。今朝も六アイへ。
「おーまいがー」・・・四連荘です。
6時過ぎの到着です。干潮が7時とのことで水位は低く期待薄ではありますが、取り急ぎジグを投げます。数等投げた時、少し離れたところでかなり大きなサゴシがあがっているのが見えました。思わず気合が入りまます。そして、シャクり続けます。
7時15分ごろでした。久しぶりの魚信です。最初は引きましたが、すぐに軽くなります。はずれたかなと思いましたが、しばらくしてまた引きます。これはタチウオと確信しました。
85センチ。輝いています。指3本半ってところでしょうか。タチウオ狙いのときはいつもワインドなので、ジグで釣ったのは初めてです。
次は青物と気合を入れ直し、投げ続けましたが、今朝はとても静かな海でした。8時納竿。とりあえずボウズは回避できました。
ところで、低気圧が近づいてきているとか・・・。通過すると寒くなるらしいです。そろそろツバスはだめでしょうか・・・。サゴシはまだしばらくいるのでしょうか???・・・和歌山でも行くか・・・そんな気分になります。
関連記事