船団
5月17日(月)
本日半休です。淡路に行こうかと思ったのですが、半日なので空港へ。午前7時半着。
平日の割には人がいます。最近の釣果情報のせいでしょうか・・・。好きな釣り座は確保できました。コマセを作り、仕掛けを準備していざスタート・・・と・・・
もっとも気分の滅入る瞬間です。2隻で網を引いています。しかもすぐ近くです。釣り人が毎日エサを撒いているから魚が集まっているのでしょうか・・・こんな釣り場の目の前まで・・・。
思わず淡路に移動しようかと思いましたが、我慢していると、通り過ぎていきました。しばらく平穏でしたが、30分もすると今度は、5隻です。1隻が先導し、残りの4隻は2隻ずつ網を引いています。もう根こそぎです。釣り場の皆さんは、右も左も・。
とりあえず釣りの方ですが、ここまでウキにあたりはあり、何かしら餌取りが釣れていました。フグ、アナハゼ、アブシン・・・と7・8尾。船が去っていくとともにそのあたりもなくなってしまいました。気分が滅入ったせいかもしれません。
しばらくして、かなり渋いあたりを取れました・・・。やったか~と思いましたが、またもやレバーブレーキの練習となってしまいました。本日も長時間格闘させていただきました。
やはりでかいです。巨ボー○。
そしてしばらくすると。今度は、違う船名の集団がやってきました。また2隻で網を引いてます。もうやる気も完全に失せてしまいました。
今日は一時10隻程度の漁船がポーアイと空港島の間にいました。
すっきりしない半日を過ごしてしまいました。あ~気分悪。
関連記事