イカは何処?そしてアジは何処?
6月6日(金)中潮: 南芦屋浜
雨が止んだので、
ヨッシャーイカやぁ・・・ということで、最近好調のイカ釣りに芦屋浜へ夕刻出撃。。。2時間後、まあ、こんなこともあるか~と納竿。まったく気配も感じず。周りの人にも気配なし。
6月7日(土)中潮: 淡路翼港
昨夜釣れなかったので、夕刻の翼港へアジを狙いに。まったく生物反応がない・・・・。オモリより軽い浮きで仕掛けを沈めて最終手段の底狙い。
キタ~っ!アジ君1匹げっとー。本日はエサ取りのスズメ君もほとんど食いません。その後リリースメバル1匹。本日の釣果、アジ1匹、7000円(高速代、清掃協力費、駐車代、エサ代、ガソリン代・・・)。
6月8日(日)中潮: 淡路翼港
再び翼港へ、リベンジ!
これと(何じゃこりゃ?)
これと(ササノハベラの小さいの)
これ(うんち型のグミ???)のみ。
6月9日(月)中潮: 南芦屋浜
半ばヤケ。この週末から何回釣りに行ってるねん、と突っ込まれそうですが・・・。夕刻からイカは。。。。いない。。。おまけに人もほとんどいない。広く場所が使えたので、ウマ君が投げる練習にはげみました。
最近エサ屋さんの釣果情報でもイカが出てこないけど、どこに行ったのだろう?翼港のアジもどこに行ったのだろう?入梅とともに消えた。。。未熟者の言い訳。早く帰ってきてくれ~
関連記事