久し振りにサヨリ
10月18日(土): 南芦屋浜
朝4時45分起床、そのままびゅーんと5時過ぎには南芦屋浜へ。タチウオの残党はいないものかとキャストします。朝日が昇ります。とても気持ちいいです・・・が、気配無く2時間経過。あきらめて家に帰ります。
朝10時、ウマ君を習い事へ送り届け、再び南芦屋浜へ。リベンジがてらにサヨリ狙い。1投目から来ます。入れ掛かりです。釣っている時間より、エサ付けや魚を締めている時間の方が長いです。あっという間に25センチ程度の小型ですが、15匹。これ以上は食せん・・・と思い、ルアーに持ち替え、キャスト。もちろん、青物なんて、そんな簡単にくるわけありませんので、あたりはゼロ。お迎えの時間なので、納竿。
ウマ君にもこの入れ掛かりを経験させてあげようと思い、午後3時過ぎに再び釣り場へ。しかし、時合いは終了してしまったようで、1匹のみ。夕方になってきたので、本心はタチウオしたかったのですが、どうもこの前の一件からウマ君はタチウオ釣り嫌いになってしまいました。まあ、本日は一歩譲って、ウマ君と砂浜でひと遊びしてから帰りました。
サヨリは天ぷらにして食しました。ごちそうさまでした。
翌日曜日は残念ながら、偏頭痛発生のため、休養となってしまいました。残念。
関連記事