2011年04月30日
1月以来
4月30日(土)
先週末は車がなかったので、近場に自転車で釣りにって思っていたのですが、なんと前日の金曜日にまたまたぎっくり腰に
。まあ、症状は軽めで数日で回復したからよかったものの、週末の釣りはお預けになってしまいました
。
昨日、やっと新しい車の納車があったので、今日は久しぶりに淡路へ行こうと思っていました。昨年だとそろそろグレが釣れ出す頃なんです(今年は遅れているそうですが・・・)。ところが、昨夜寝る前に布団の中で、天気予報を見ると南からの爆風の予報・・・
。仕方ないので、北向きの釣り場ということで、空港に行くことにしました。朝7時半頃到着、準備をして8時開始。
最初は西向きに結構早い流れだったのですが、それが緩んできた9時半にまず1尾目。棚は3ヒロほど。

41cm程度。本命ちゃん、空港では1月以来のチヌです。これでボウズは逃れました
。
そしてその30分後に、でっかいこのお方。

太すぎます
。とても渋いあたりをあわせたんですけど・・・
。棚は2ヒロ半でした。
そして更にその30分後に、

再び本命ちゃん。46cmくらいでした
。棚は再び3ヒロ。
昨年良く空港でお会いしたご年配の方に半年ぶりに会いました。この方と一緒になると私はなぜかボウズにはならないんです
。これもジンクスでしょうか・・・その方も1枚釣ってました。
和歌山にも行きたいんですけど、ゴールデンウィークは混むので、それが終わってからですね。。。淡路のグレもそろそろ行きたいところです
。
先週末は車がなかったので、近場に自転車で釣りにって思っていたのですが、なんと前日の金曜日にまたまたぎっくり腰に


昨日、やっと新しい車の納車があったので、今日は久しぶりに淡路へ行こうと思っていました。昨年だとそろそろグレが釣れ出す頃なんです(今年は遅れているそうですが・・・)。ところが、昨夜寝る前に布団の中で、天気予報を見ると南からの爆風の予報・・・

最初は西向きに結構早い流れだったのですが、それが緩んできた9時半にまず1尾目。棚は3ヒロほど。

41cm程度。本命ちゃん、空港では1月以来のチヌです。これでボウズは逃れました

そしてその30分後に、でっかいこのお方。

太すぎます


そして更にその30分後に、

再び本命ちゃん。46cmくらいでした

昨年良く空港でお会いしたご年配の方に半年ぶりに会いました。この方と一緒になると私はなぜかボウズにはならないんです

和歌山にも行きたいんですけど、ゴールデンウィークは混むので、それが終わってからですね。。。淡路のグレもそろそろ行きたいところです

Posted by ラビットパパ at 21:42│Comments(2)
│ウキフカセ/ウキ
この記事へのコメント
2枚目の写真はボ◯ですか?
めちゃ太いですね。
野ゴイかと思いましたわ。
本命もきっちり釣られてさぞ楽しかったのではないでしょうか。
和歌山は5月21日より、4車線区間が更に伸びるので、よりアクセスしやすくなりますね。
夜間通行止めの情報があるので、気をつけて行かれてください。
めちゃ太いですね。
野ゴイかと思いましたわ。
本命もきっちり釣られてさぞ楽しかったのではないでしょうか。
和歌山は5月21日より、4車線区間が更に伸びるので、よりアクセスしやすくなりますね。
夜間通行止めの情報があるので、気をつけて行かれてください。
Posted by たかっしゅ
at 2011年05月02日 00:00

確かにコイに見えます。ほんまに太いでしょ。おまけに黒い・・・真黒です。和歌山のやつはもっと銀色やったんですけど、やっぱり環境なんでしょうか?
情報ありがとうございます。5月21日からは少しは楽になるんでしょうかね~。寝不足の上に疲れた状態で、あの渋滞はほんとに危ないんで少しでも緩和されるといいんですけど。
情報ありがとうございます。5月21日からは少しは楽になるんでしょうかね~。寝不足の上に疲れた状態で、あの渋滞はほんとに危ないんで少しでも緩和されるといいんですけど。
Posted by ラビットパパ
at 2011年05月02日 08:56
