2012年01月10日
サイズアップ
1月7日(土)
「ただいま~
」というわけで、なんと2か月ぶりの沖磯に。今年初めての磯釣りです。
昨夜、天気予報をみると波は3m⇒2m、風は8mって・・・
。普段ならあきらめる予報ですが、ダメなら内向きの堤防に行こうと強行。ところが、到着すると波はほとんどなし、風もそれほど強くなく、まったく問題なし
。9時半頃渡礁。
そして準備を済ませ10時ごろからスタート。と、風が・・・
。そこからあっという間に強風へ
。納竿するまで、風は弱まることはありませんでしたが、風の向きにあわせて釣り座を動きながら、午後3時半ごろまでがんばりました。
さて、釣果の方ですが、今年初磯の獲物は30cmほどのデカフグ、その次キタマクラとまったくいけてません
。お隣でやっていた人も「フグとガシラとベラばっかりや~」と・・・。船長も「水温が昨日より1度下がってるで~」って言ってたしヤバそう・・・
。フグは釣りたくないので、磯からアオサをむしり取り針につけて流しますが、まったくあたりません。仕方ないので、オキアミに戻して流してみると、いきなり、きれいなあたり
。大きくはなさそうですが、本命の感じであげてみると・・・

28cm
。小型ですが、とりあえずのボウズ逃れ。午前11時15分。
続くかと思ったのですが、ダメです。仕方ないので、釣り座を移動して先端方向へ。するとドカン
。今度は先程よりも手応えアリ。

32cm
、12時。「よしよしサイズアップや。もっといくで~
」。
その後しばしやりましたが、あたらないので、ランチ休憩
。状況は改善せず・・・再びデカフグにネンブツダイ
。全然ダメだし、風も強くてやる気もダウン
なので、余り餌を撒いて帰ろうかと思いましたが、せっかく久しぶりに来たので頑張ろうと・・・
。
そして、強風対策に仕掛けも変えて、棚も変えて、気合を入れなおしたら、本当にあたりが・・・
。これは嬉しいあたりです。しかもサイズアップ間違いなしの引き
。

確かにサイズアップはしていたのですが、形と色がちょっと違う・・・
。ただウ●チはたれていなかったのでタモは汚れず助かりました。イスズミ34cm。午後2時50分。
そしてその15分後くらいに再びドカン
。これは残念ながら、ハリス切れ。きっとイスズミとのやり取りで傷がついていたのだと思います。悔しいので続けたいのですが、やる気のない時間帯にエサをガバ撒きしてしまったので、ほとんど残ってません。ちびりちびりと撒き、最後は付け餌用のボイルとオキアミをパラパラと撒いて粘っていると、「ドカン
」、「うひょーっ
」と・・・。そしてこれも間違いなく更にサイズアップ確定
。

サンちゃん(ニザダイ)38cm
。3時30分。これはよく引きました
。エサ切れで納竿。
まあ、本命は32cm止まりでしたが、引きは楽しめましたし、次につながる釣行になったような気がします
。
「ただいま~

昨夜、天気予報をみると波は3m⇒2m、風は8mって・・・


そして準備を済ませ10時ごろからスタート。と、風が・・・


さて、釣果の方ですが、今年初磯の獲物は30cmほどのデカフグ、その次キタマクラとまったくいけてません




28cm


続くかと思ったのですが、ダメです。仕方ないので、釣り座を移動して先端方向へ。するとドカン


32cm


その後しばしやりましたが、あたらないので、ランチ休憩




そして、強風対策に仕掛けも変えて、棚も変えて、気合を入れなおしたら、本当にあたりが・・・



確かにサイズアップはしていたのですが、形と色がちょっと違う・・・

そしてその15分後くらいに再びドカン





サンちゃん(ニザダイ)38cm


まあ、本命は32cm止まりでしたが、引きは楽しめましたし、次につながる釣行になったような気がします


Posted by ラビットパパ at 12:28│Comments(6)
│磯(フカセ、その他)
この記事へのコメント
あけましておめでとう!
僕もやってしまった、 オシアジガー 購入してしまいました。
今週末初ジギング予定です
僕もやってしまった、 オシアジガー 購入してしまいました。
今週末初ジギング予定です
Posted by 台北支部 at 2012年01月10日 12:39
おめでとうさん
ごっついベイトリールやな・・・(~_~;)。
何を釣る気や・・・まぐろか?ブリか?カツオか?
まあ、海に引き込まれないように。
でも今度磯行く時はオシアジガーはいらんよ(-。-)y-゜゜゜。
ごっついベイトリールやな・・・(~_~;)。
何を釣る気や・・・まぐろか?ブリか?カツオか?
まあ、海に引き込まれないように。
でも今度磯行く時はオシアジガーはいらんよ(-。-)y-゜゜゜。
Posted by ラビットパパ
at 2012年01月10日 14:02

お帰りなさいませm(_ _)m
久々の磯、それなりに楽しめたようっすね!
俺はサンノジ釣った事ないすねぇ~
結構引くみたいですが、、、
姿見えるまではドキドキもんですね。。。
久々の磯、それなりに楽しめたようっすね!
俺はサンノジ釣った事ないすねぇ~
結構引くみたいですが、、、
姿見えるまではドキドキもんですね。。。
Posted by テンチョー
at 2012年01月10日 21:51

最後にドラマか~って思ったんですが、残念ながらサンノジでした。
でも引きは本命より強烈かも・・・。おまけに変な満足感(^^ゞ
まあとにかくでっかい魚かけて、やり取りできれば、まずはハッピーでしょ。
でも引きは本命より強烈かも・・・。おまけに変な満足感(^^ゞ
まあとにかくでっかい魚かけて、やり取りできれば、まずはハッピーでしょ。
Posted by ラビットパパ
at 2012年01月10日 22:31

どれも良いサイズですね!
出足好調で良いスタートきれましたね。
僕もまだ見ぬサイズと格闘できるようがんばります♪
タモ使うようなサイズが釣りたい・・・・(笑)
出足好調で良いスタートきれましたね。
僕もまだ見ぬサイズと格闘できるようがんばります♪
タモ使うようなサイズが釣りたい・・・・(笑)
Posted by まっく
at 2012年01月10日 23:07

まっくさん
この季節にこのくらい引きの数を味わえれば、十分満足です。もちろん、本命のサイズアップはしたいですけど・・・。
シーズンは短いし、最近は好調みたいなので、都合あえばご一緒しましょう。
この季節にこのくらい引きの数を味わえれば、十分満足です。もちろん、本命のサイズアップはしたいですけど・・・。
シーズンは短いし、最近は好調みたいなので、都合あえばご一緒しましょう。
Posted by ラビットパパ
at 2012年01月11日 10:00
