2012年01月16日
竿2号
1月16日(月)
今週の土曜も磯に行こうと思っていましたが、爆風の予報だったので、仕方なくあきらめました
。・・・ということで、今週もへらの管釣りへ
=3。
寒さ対策にこんなものを入手してみました。皆さんが使っているような高級ブランド品ではありませんが、組み立ても楽勝で(開けるだけ)、効果もばっちり、全然寒くなかったです。
へらはまだ始めたばかりなので、いろいろなエサや釣りパターンを順に試しているのですが、今回は完敗
。前回両グルテン(+ペレット付け)の底釣りで好調だったので(前々回は両ウドン、その前はセット釣り)、本日はエサはそのまま、宙釣りでやってみましたがダメ。結局、最後の方に底釣りに変えて、やっとこさ1枚。

サイズは35cm程度と結構よかったです。やはりこの季節、チヌと同じように底なのでしょうか?宙でたくさん釣っている人もいるようなのですが・・・。まだまだ修行が足りません
。
実はもう1枚かけたのですが、やりとりを必要以上にやっていると水面でバラしてしまいました。やはり、手作り竿1号は半分ペナペナのグラスソリッドで柔らかすぎてなかなか浮いて来ないし、手前の桟橋下に突っ込まれるし・・・
。
早急に2号の製作が必要でしょ・・・
ということでがんばってみました
。

今回、握り手は籐を巻いてみました。全部籐にしようかと思いましたが、足りなかったので、中央部は糸で巻き、実験的にエギ用のアワビシートを切って貼り、その上から塗装してみました。

3本継ぎの8.5尺程度ですが、穂先はカーボン、穂持ちと手元は竹です。穂先は手元に収納できるように竹の節を抜きました(鉄棒でロングドリルを作りました)。塗装は、まず握り手と継ぎ口をエポキシで固め、そして全体にウレタン塗装を2度しました。次回はこの竿でがんばってみます
。
勢いで、玉枠の作業も進めました。こちらももう少しで完成です。

こちらに籐を使ってしまったので、握り手に不足してしまいました
。
今週の土曜も磯に行こうと思っていましたが、爆風の予報だったので、仕方なくあきらめました


寒さ対策にこんなものを入手してみました。皆さんが使っているような高級ブランド品ではありませんが、組み立ても楽勝で(開けるだけ)、効果もばっちり、全然寒くなかったです。
へらはまだ始めたばかりなので、いろいろなエサや釣りパターンを順に試しているのですが、今回は完敗


サイズは35cm程度と結構よかったです。やはりこの季節、チヌと同じように底なのでしょうか?宙でたくさん釣っている人もいるようなのですが・・・。まだまだ修行が足りません

実はもう1枚かけたのですが、やりとりを必要以上にやっていると水面でバラしてしまいました。やはり、手作り竿1号は半分ペナペナのグラスソリッドで柔らかすぎてなかなか浮いて来ないし、手前の桟橋下に突っ込まれるし・・・

早急に2号の製作が必要でしょ・・・



今回、握り手は籐を巻いてみました。全部籐にしようかと思いましたが、足りなかったので、中央部は糸で巻き、実験的にエギ用のアワビシートを切って貼り、その上から塗装してみました。

3本継ぎの8.5尺程度ですが、穂先はカーボン、穂持ちと手元は竹です。穂先は手元に収納できるように竹の節を抜きました(鉄棒でロングドリルを作りました)。塗装は、まず握り手と継ぎ口をエポキシで固め、そして全体にウレタン塗装を2度しました。次回はこの竿でがんばってみます

勢いで、玉枠の作業も進めました。こちらももう少しで完成です。

こちらに籐を使ってしまったので、握り手に不足してしまいました

Posted by ラビットパパ at 18:27│Comments(2)
│釣り具製作
この記事へのコメント
毎度ぉ~!
だんだん手が込んできましたな(-_-;)
そして、、、ヘラ用語が各所に盛り込まれ。。。
テントまで購入とは(゜o゜)
2~3年もすれば〝ラビットパパ〟改め〝×○△卯宗斎〟名人なんて
呼ばれるかも!?
…ねえか…
だんだん手が込んできましたな(-_-;)
そして、、、ヘラ用語が各所に盛り込まれ。。。
テントまで購入とは(゜o゜)
2~3年もすれば〝ラビットパパ〟改め〝×○△卯宗斎〟名人なんて
呼ばれるかも!?
…ねえか…
Posted by テンチョー
at 2012年01月16日 23:07

ホームセンターに行く度に竹を(@_@;)
安物の竹から、ええ感じの竹が出てくると思わず作りたくなる・・(^^ゞ
竿の調子とかを自分でコントロールできるようになるとすごいけど・・・。
卯左義父(うさぎ父)より
安物の竹から、ええ感じの竹が出てくると思わず作りたくなる・・(^^ゞ
竿の調子とかを自分でコントロールできるようになるとすごいけど・・・。
卯左義父(うさぎ父)より
Posted by ラビットパパ
at 2012年01月17日 18:17
