ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月27日

へら二連荘

2月25日(土)

前夜の金曜から天気予報とにらめっこ汗。いくら見ても雨。朝起きて、天気予報が変わっていたら磯に行くつもりで就寝ZZZ…。でも、朝起きたらやっぱり雨雨。・・・ということで磯は断念ダウン

ホームセンターへ行ってちょっとお買物、少し時間をつぶし、雨が止むかなと思ったけれど、まだ小雨雨。まあ、テントがあるし、小雨だから大丈夫かと、ヘラ釣り場へ出動車=3。到着した時にはすでに昼だったので、昼食を食べてからスタート。

なんだかいつもよりあたりが多くて、結構楽しめました。順調にまず3尾。

へら二連荘

そして4尾目、「来た~ドキッ」と思ったら・・・

へら二連荘

「ねりからし」・・・ビックリ。うろこだけなら何度か釣ってますが、ねりからしを釣ったのは初めてガーン

そして本当の4尾目(極小・・・20cm未満か・・・シーッ)。

へら二連荘

時間も4時を過ぎ、最後に上がりベラが「来た~ドキッ」と思ったら・・・

へら二連荘

何だかでっかい貝・・・ガーン

最後の方は、あたりっぱなしでしたが、カラツンばかりぴよこ2。もしかしたら、ギルかもしれません。

本日は結構楽しめたので、家に帰って息子のウマ君男の子ニコニコにその話をしました。おまけに「まっくさんは明日行くらしいで~」と伝えると、ウマ君男の子ニコニコは「明日行こっか」ということになり・・・



2月26日(日)

ウマ君のヘラデビュー戦となりましたキラキラ。11時半過ぎに到着。釣りをしているまっくさんを見つけ、お隣へ2人でおじゃましました。二人分の釣りの準備、エサ作りをして、ウマ君に基本を教えていたら、もう1時・・・ガーン。・・・で、やっと自分の1投目・・・ビックリ

へら二連荘

なんと1投目で釣れてしまいましたチョキ。初めてです。

それからしばらくして昼飯。そして再開。ウマ君は最初少しがんばっていたのですが、釣れないので、釣り堀の事務所へ暖を取りに行き、おっちゃん、おばちゃんと話しながら、完全に休憩モードに突入・・・おまけにお菓子までもらってる・・・ガーン

少し活性の上がってきた2時半ごろ、ウマ君も戻ってきたので、何とか釣らせてやろうと餌付けや振り込みをしてあげてたのですが、なかなかあたらずガーン。でも、がんばってると数度あたりがあったのですが、よそ見をしてたり、タイミングを逃したりで、残念ながら初戦は飾れず・・・男の子エーン。でも、あたりがあったのでそれなりに楽しかったようです男の子ニコニコ

わたしの方は、1時間1尾って感じでポツポツとその後3尾で、昨日に引き続き合計4尾キラキラ

へら二連荘

最後の方はあたりが増えていたので、もっとやりたかったですが、仕掛けが絡みほどいているといつもより早く水車が周って営業終了ぴよこ2

あっ、竿ですが、本日も昨日も先日補修した竿2号を使いましたガーン。無事折れませんでした・・・が、やはり細い竹が弱すぎるのでしょう・・・完全な胴調子(胴よりさらに手前かも・・・)。まあ、これは小物用として、もう少ししっかりした竹が必要なようです。釣具屋でも売っていますが、火入れした矢竹や高野竹で、1本2000~3000円はします。これいいなと思ってみると5000~6000円とかします。そんなのを買う気はさらさらないので、竹の入手ルートをどうするかが課題ですぴよこ




タグ :ヘラブナ

同じカテゴリー(へらぶな)の記事画像
かみ合いません
信じられん・・・
8号竿試釣
半分
17枚
平和な数字
同じカテゴリー(へらぶな)の記事
 かみ合いません (2013-05-04 18:47)
 信じられん・・・ (2013-04-22 18:28)
 8号竿試釣 (2013-04-14 18:16)
 半分 (2013-03-31 21:06)
 17枚 (2013-03-30 20:53)
 平和な数字 (2013-03-24 21:40)

Posted by ラビットパパ at 12:25│Comments(4)へらぶな
この記事へのコメント
土曜日は色々と珍しいもの釣ってたんですね(笑)

ウマ君惜しかったですが、僕のデビュー戦に比べると
数倍良い感じだと思います・・・。

そろそろ二桁釣りたいですね♪
Posted by まっくまっく at 2012年02月27日 23:19
ねりからしはさすがに笑ってしまいました。風が吹くといろいろ落ちますからね~。

ぼくもご存じのボウルとパイプ椅子だけではなく、竿やウキケース・・・といろいろ落としてます。ボウル以外は回収できましたけど・・・。テントに入ると風で物を落とす心配が少なくなります。テントごと落ちたらどうにもなりませんが(笑)

ウマ君また行く気になってました。ツ抜け目指してがんばりましょう!
Posted by ラビットパパラビットパパ at 2012年02月28日 08:18
毎度ぉ~!!

まさかねりからし釣っちまうなんて(笑)

そいつをエサに練り込んでればさらにでかいのがきたりして。。。

ウマ君にも早く釣れると良いですね(^^♪
Posted by テンチョーテンチョー at 2012年02月29日 22:46
おーっ、ねりからしを練りこむってこと忘れてました(ノ゚ο゚)ノ

へらの売り場しか行かない釣り人には思いつかない、海の香りのする一味を使ってみたいと思っていましたが、からしは・・・

息子君も次は「パパが土曜に行って爆釣したら、日曜(翌日)に行く」そうです。確実に釣りたいらしいです(;^_^
Posted by ラビットパパラビットパパ at 2012年03月01日 09:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
へら二連荘
    コメント(4)