2012年10月21日
小物のみ
10月20日(土)
先々週、久しぶりの磯で気持良かったのもあって、今週も行ってきました
=3。10時到着とかなりのんびりスタートだったのですが、本日は人が少なくて、良い磯に乗れました。雨後で濁りが入っていました。

スタートして順調にウキは沈むのですが、エサ取りONLY・・・。やっと、ウキがスパッと入ったと思うのとこの人、コッパ尾長。20~25cm前後ばかりを最終的に10枚強。

結構、引くなぁ・・・
と期待するとこちらの人、ババタレ(一度ブーツにかけられました
)。25~30cmで同様に10枚ほど。

そして、おみやげにはこちらの方、小型のイサキ(ビリコ)。25cm前後10枚。(2枚は落としました・・・
)。

たくさん釣ったのでそれなりにおもしろかったのですが、大物は2度ハリスをブチッといかれただけでした
。海が水潮だったので、イカ
は本日は狙わずでした
。
以上、本日は大した釣果なし・・・

先々週、久しぶりの磯で気持良かったのもあって、今週も行ってきました


スタートして順調にウキは沈むのですが、エサ取りONLY・・・。やっと、ウキがスパッと入ったと思うのとこの人、コッパ尾長。20~25cm前後ばかりを最終的に10枚強。

結構、引くなぁ・・・



そして、おみやげにはこちらの方、小型のイサキ(ビリコ)。25cm前後10枚。(2枚は落としました・・・


たくさん釣ったのでそれなりにおもしろかったのですが、大物は2度ハリスをブチッといかれただけでした



以上、本日は大した釣果なし・・・


Posted by ラビットパパ at 12:51│Comments(2)
│磯(フカセ、その他)
この記事へのコメント
これだけウキが動けば楽しいでしょうね!
僕もそろそろ仕掛け作りのおさらいから…(笑)
僕もそろそろ仕掛け作りのおさらいから…(笑)
Posted by まっく
at 2012年10月22日 17:23

ぼくもしばらくやってなかったから前回は仕掛けが不安になりました(^^ゞ
今回も固定ウキONLYでやりました。ウキの上部の穴につまようじです。やはり、細かいあたりが取りやすいですよ~。
グレシーズンに入って混雑する前に一度いきましょう。
今回も固定ウキONLYでやりました。ウキの上部の穴につまようじです。やはり、細かいあたりが取りやすいですよ~。
グレシーズンに入って混雑する前に一度いきましょう。
Posted by ラビットパパ
at 2012年10月22日 18:42
