ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月26日

選択ミス

11月26日(月)

昨日は神戸と大阪でマラソンがありましたので、道も混んでいるだろうと息子のウマ君と相談し、別方面のへらの釣りにでも行こうかということになったのですが、いざ準備しはじめると、しばらく行っていないこともあり、エサや何だかんだと準備が大変怒。そこで、昼からだったこともあり、準備の楽なトラウトに行くことになりました。ほぼ1年ぶりです。

選択ミス

大物と格闘しているのではありません・・・ガーン。魚がたまる場所に木の枝が突き出していて、すぐに引っかかってしまうんです。寒くなる前の最後の三連休ということもあり、釣り場は満員。普段使用していないような端っこの釣り区画に案内されました。太陽もあたらず、寒い・・・。釣果も寒く、二人で数尾のみシーッ。最後にわたしが大物をかけるもジャンプされバラシ・・・タラ~

「へらに行ったらよかったな・・・」と二人ぴよこ2男の子エーン

そして本日。ウマ君は代休、わたしは有休。二人で南淡路方面まで行くつもりだったのですが、天気予報では雨雨。なので、ダメだろうなと思っていてのですが、朝になると昼ごろからは小雨の予報に・・・。ただ風が強かったので、しばらく様子見をしていましたが、昼には風が弱まってきたので、急遽平磯まで車=3。

選択ミス

遠くの方にひとり見えましたが、ほぼ誰もいません。おそらく全体で数組です。

「よっしゃー、エビ撒きでマダイを狙うぞ~」とスタート。

ところが風が弱まっていたのは、最初の15分くらいだけ・・・ガーン。そこからどんどん強風に。あとで見ると西の風15mビックリ。竿を持っておくのも大変でした。おまけにうねりも大きくて・・・。

肝心の釣果ですが・・・

選択ミス

マダイはマダイでもこんなのが、4つ。ここから少しずつサイズアップしたんですが、最大19cm・・・ぴよこ2。でも、これを釣るのさえ大変だったんです。2~3ヒロではエビがそのまま残ってきて、生命反応なし。おまけに強風で道糸は取られるし、うねりも大きく、あたりがわかり辛い。そこで、ウキ止めをはずし、水中ウキを沈めながら釣りました。これでやっとチャリコが釣れ始めたんです。

でも、このコンディションでの釣りは疲れました。まだ2時間半しか経っていませんでしたが終了にしようということで、あと3投とウマ君と約束して、その1投目でした。かなり底の方で、いいあたりドキッ

選択ミス

グレ30cmチョキ

あとの2投は放棄し、これにて終了としました。

風が少しでも弱まるかなと思って続けていましたが、最後まで弱まることもなく、爆風のままでした。ラストにグレが釣れたからまだいいものの、今日は家でのんびりしてればよかったと・・・。

選択ミスタラ~、何とも疲れただけの二日間でしたびっくり





同じカテゴリー(エビ撒き)の記事画像
相性
欲求不満解消
ハネマン
生命反応あり・・・
風邪
あー、気持ちエエ!
同じカテゴリー(エビ撒き)の記事
 相性 (2010-10-18 20:17)
 欲求不満解消 (2010-04-21 18:10)
 ハネマン (2010-03-20 22:15)
 生命反応あり・・・ (2010-02-21 22:28)
 風邪 (2010-02-14 23:10)
 あー、気持ちエエ! (2010-02-08 18:10)

Posted by ラビットパパ at 21:04│Comments(2)エビ撒き
この記事へのコメント
きっと何釣るにも良くない日だったんでしょう。
良型グレ出たしOKでしょ!

気温、水温も低いなりに安定してほしいですね~。

暴風もこれからやっかいになってきますね。
Posted by まっくまっく at 2012年11月26日 22:17
そろそろ青物道具を片付けて、へらの準備です。
寒い時にはテント内が最高です(笑)。
でもあと1回は青物撃対(or 撃沈)いってやる~(~_~;)
Posted by ラビットパパラビットパパ at 2012年11月27日 11:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
選択ミス
    コメント(2)