2013年08月09日
今季初物
日曜日、一番混んでいる時間帯は避けて、のんびりとゆるーい気分で朝練へ。ジグを投げて30分。底まで落として巻きだした途端にヒット。だいたいこのパターンはあの人ではと思っていると・・・

やはりそうでした。思わず「お久しぶり」と言ってしまいそうに・・・。今季初です。遂にエソ君の季節はやってきたようです(写真は以前の使いまわしです)。
それからは小型のカマスやサヨリがかかってきてましたが、30分ほどした時に再びヒット
。小型のようですが、手前の上層でしたので、結構暴れて楽しく引きを味わいランディング。

小さいので最初はシオかと思いましたが、よく見るとツバスでした。こちらも今季初です・・・
。家に帰って測ると29cmでしたが、現地で測っていれば30cmあったかも・・・。
しばらく投げましたが、暑くなってきてので終了
。
今週も調子こいて朝練に行きましたが、撃沈でした~
。ツバスの声は湾奥に至るまであちこちから聞こえていますが、サイズがどこも小さいようです・・・。早く成長しろ~

やはりそうでした。思わず「お久しぶり」と言ってしまいそうに・・・。今季初です。遂にエソ君の季節はやってきたようです(写真は以前の使いまわしです)。
それからは小型のカマスやサヨリがかかってきてましたが、30分ほどした時に再びヒット


小さいので最初はシオかと思いましたが、よく見るとツバスでした。こちらも今季初です・・・

しばらく投げましたが、暑くなってきてので終了

今週も調子こいて朝練に行きましたが、撃沈でした~


Posted by ラビットパパ at 07:20│Comments(0)
│ショアジギ/ワインド