2012年01月03日
謹賀新年
2012年1月3日(火)
新年、あけましておめでとうございます
。
本年もよろしくお願いします。

さて、本日は初釣りに磯に行く予定だったのですが、昨夜工作をしながら正月テレビを見ていると、はっと気付くともう12時を過ぎてました
。そして、今朝は朝寝坊
・・・。仕方なく、磯は次回ということにして、初釣りはヘラブナの釣り堀へ
=3。
実は年末に第1号の竿がほぼ完成していましたので、そのテストを兼ねての釣行です(予定では三度目の塗装を後日することにしています)。まずはその雄姿から・・・
。

胴調子でグイッと曲がっています。自分で釣りながらこの写真を撮るのは結構大変でした
。竿作りについては、別途記事にします。
本日は、とりあえず4枚
。

常連さんでもボウズの方が何人もいるような厳しい状況でしたので、始めたばかりの初心者としては上出来でした。ただ、「ツ抜け」の方も何人もいますので、まだまだです。帰りに少しお話した方は15枚も釣ったそうです
。なかなか奥深い釣りです。
本日の課題ですが、実はあと4枚掛けたのですが、バラしてしまいました。スレ針なので、バラしやすいのはわかりますが、それにしてもバラし過ぎです。竿が柔らかすぎて、掛かりが弱いのかもしれません。ちょっと対策を練ってみます
。
とにかく、初釣りはボウズでなくてバンザーイ
。
ところで、昨夜やっていた工作はこちら・・・。

完成し次第、また詳細書きますが、竹を曲げて玉網の枠を作っていました
・・・(糸は仮締めです)。
新年、あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします。

さて、本日は初釣りに磯に行く予定だったのですが、昨夜工作をしながら正月テレビを見ていると、はっと気付くともう12時を過ぎてました



実は年末に第1号の竿がほぼ完成していましたので、そのテストを兼ねての釣行です(予定では三度目の塗装を後日することにしています)。まずはその雄姿から・・・


胴調子でグイッと曲がっています。自分で釣りながらこの写真を撮るのは結構大変でした

本日は、とりあえず4枚


常連さんでもボウズの方が何人もいるような厳しい状況でしたので、始めたばかりの初心者としては上出来でした。ただ、「ツ抜け」の方も何人もいますので、まだまだです。帰りに少しお話した方は15枚も釣ったそうです

本日の課題ですが、実はあと4枚掛けたのですが、バラしてしまいました。スレ針なので、バラしやすいのはわかりますが、それにしてもバラし過ぎです。竿が柔らかすぎて、掛かりが弱いのかもしれません。ちょっと対策を練ってみます

とにかく、初釣りはボウズでなくてバンザーイ


ところで、昨夜やっていた工作はこちら・・・。

完成し次第、また詳細書きますが、竹を曲げて玉網の枠を作っていました

Posted by ラビットパパ at 21:15│Comments(0)
│へらぶな