2012年07月17日
朝練 (1)
7月17日(火)
昨夜、ゴソゴソっとジグとロッドを取り出し、今朝久しぶりに早起きして、今シーズン最初の平日の朝練に行ってきました
。
釣り場に到着して海を見ると・・・

・・・
。「へらの管理池より濁ってるやん・・・
」。これでは魚君にジグを発見してもらうことも難しいかもしれません。ジグを回収するとき、海面直下にならないとジグが見えません
。透明度30cmって感じでした。
そうは言っても、せっかく来たので、投げるのみ
。
・・・はい、2時間投げ続けました
。ロッドバットを挟んでいた脇が痛いです
。明日はきっと筋肉痛です
。終わりの方に少し期待させる時間帯がありました。ベイトが入ってきたようで、イワシと小サバがかかりました(ボウズ逃れとも言う
)・・・が、それだけでした
。
まあ、朝練はボウズが多いので、釣れたらまとめて記事アップとします。今年の青物はどうでしょうか・・・昨年だと小型のツバス/モジャコがこの時期はすでにかなり回遊してましたが、今年はそのパターンではなさそうです。さて・・・
。
昨夜、ゴソゴソっとジグとロッドを取り出し、今朝久しぶりに早起きして、今シーズン最初の平日の朝練に行ってきました

釣り場に到着して海を見ると・・・


・・・



そうは言っても、せっかく来たので、投げるのみ

・・・はい、2時間投げ続けました





まあ、朝練はボウズが多いので、釣れたらまとめて記事アップとします。今年の青物はどうでしょうか・・・昨年だと小型のツバス/モジャコがこの時期はすでにかなり回遊してましたが、今年はそのパターンではなさそうです。さて・・・

Posted by ラビットパパ at 12:27│Comments(0)
│ショアジギ/ワインド