ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月04日

ウドン・・・うどん

2月3日(日)

ヘラブナ用のウドンが作れるんやったら、食べるうどんも作れるんちゃうかと、チャレンジしてみることに・・・ビックリ・・・ということで、今日はウドンではなく、うどんの話テヘッ

昨夜にうどんの仕込みをしました。うどん用の粉を近所のスーパーで買ってきて(280円程度)、塩水と混ぜて少しこねて、ビニール袋に入れて、息子のウマ君が踏みます・・・男の子ニコニコチョキ。それを形を整え、それから1~2時間寝かせれば大丈夫のようなのですが、食べるのは今日の晩御飯の予定だったので、釣りから帰るまで冷蔵庫に一昼夜寝かしておきました(写真はこちら)。

釣りから帰り、軽くこねなおして、丸く形を整え打ち粉をまぶしてから、延ばしにかかります。家に麺棒があったので、それを使い、ウマ君ががんばりました。

ウドン・・・うどん

90度回しながら、順に延ばしていきますが、結構力がいるので、途中でウマ君から交代です。延びてくると家の麺棒では長さが足りなくなってきたので、どうしようかと・・・。掃除用具の柄が使えそうだったので、それを洗って使いました汗。こうして、くるりと巻いて力を入れて転がしていくと薄くなっていきます。

ウドン・・・うどん

広げて90度回して、縦と横を入れ替えて同じようにします。約3mmの厚さになるまで繰り返します。20~30分ほどで、ここまでできました。思ったよりも早くできるものです。

ウドン・・・うどん

次は切っていきます。本当は厚さと同じくらいの3mm幅に切ればいいとあったのですが、ウマ君のリクエストで、途中から幅を太くしてみました。ただ、茹でるとますます太くなったので、やはり細めにしておく方が正解だと思います。

ウドン・・・うどん

バラバラにして、同じ長さのものをまとめておきました。これを沸騰したお湯に入れて、10分ほど。その後、流水で洗います。

ウドン・・・うどん

そして、手作りうどんの完成ですクラッカー。麺がツヤツヤですキラキラ。今日は節分なので、恵方巻きセットです。

ウドン・・・うどん

「・・・ぴよこ3男の子ニコニコチョキ

ちょっと、麺が太くて硬かったところもありましたが、プリップリッでシコシコで、おいしいですドキッ。こんなにおいしくできるとは思ってもいませんでした。

おまけに作るのも大して時間がかかりませんし、子供と遊びながら作れます。お勧めですびっくり




タグ :うどん

同じカテゴリー(工作/遊び/旅行)の記事画像
Trick or Treat 2013!
夏休み第一弾
約束
New おもちゃ
Trick or Treat 2012!
六甲山カンツリーハウス
同じカテゴリー(工作/遊び/旅行)の記事
 Trick or Treat 2013! (2013-10-27 18:45)
 夏休み第一弾 (2013-07-23 21:12)
 約束 (2013-03-17 20:19)
 New おもちゃ (2013-02-10 16:27)
 Trick or Treat 2012! (2012-10-31 00:01)
 六甲山カンツリーハウス (2012-09-18 12:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウドン・・・うどん
    コメント(0)