2013年07月23日
夏休み第一弾
夏休み第一弾ということで、日本海まで。いつもは高速が便利な宮津や舞鶴など京都方面に行くことが多いのですが、今回は兵庫県の城崎方面へ。もちろん昼間は海です。今回は釣りではなく、新たな試みでカヌー教室に参加。波も風もない絶好のカヌー日和でした
。
少々距離のあるところまで漕いでいくので、先生の判断で二人乗り。わたしは後ろに乗っているので、写真撮影
。息子君、なかなか様になっています。
実は、今回の旅行のために新兵器を購入。ペンタックスのWG-3、水深14mまでいける防水デジカメです
。

だから、水中も撮れてしまいます。下の動画の3秒くらいのところで、息子君のお腹のあたりに極小のサンバソウが泳いでいるのが見えます。カヌーでいった沖の方はもっと透明度が高かったのですが、さすがに波打ち際の浅場はそこまできれいではないです。
まだあまり泳げないこともあり、普段プールだと浮輪があっても足の届かないところへは絶対に行かない慎重な息子君ですが、魚を追いかけてシュノーケリングすると、そんな怖さが消えてしまうようです・・・
。
宿泊は城崎温泉。ちょっとカニにも温泉にも季節外れですが、美味しい海の幸をいただきました。外湯めぐりもやってみましたが、さすがにちょっとアツい・・・
。

釣りはお預けでしたが、楽しめました。

少々距離のあるところまで漕いでいくので、先生の判断で二人乗り。わたしは後ろに乗っているので、写真撮影

実は、今回の旅行のために新兵器を購入。ペンタックスのWG-3、水深14mまでいける防水デジカメです


だから、水中も撮れてしまいます。下の動画の3秒くらいのところで、息子君のお腹のあたりに極小のサンバソウが泳いでいるのが見えます。カヌーでいった沖の方はもっと透明度が高かったのですが、さすがに波打ち際の浅場はそこまできれいではないです。
まだあまり泳げないこともあり、普段プールだと浮輪があっても足の届かないところへは絶対に行かない慎重な息子君ですが、魚を追いかけてシュノーケリングすると、そんな怖さが消えてしまうようです・・・

宿泊は城崎温泉。ちょっとカニにも温泉にも季節外れですが、美味しい海の幸をいただきました。外湯めぐりもやってみましたが、さすがにちょっとアツい・・・


釣りはお預けでしたが、楽しめました。
Posted by ラビットパパ at 21:12│Comments(0)
│工作/遊び/旅行