ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月19日

タコボーズ

1月19日(月): 南芦屋浜

この前からタコが釣りたい~っと思っていましたところ、マックスさんの釣果情報では芦屋でBIGタコとのこと。昼の1時間限定で行ってみました。西風が強く、ベランダは誰も人がいません。

タコボーズ

東側に行ってみました。やはりこちらも誰もいません。風の影響が少ないので、こちらでスタートです。

際を順に探ります。メーカーは忘れましたが、お気に入りの派手めのタコジグをロストしました。そしてちょい投げ用のオクトパッシングのデビル8まで放流してしまいました男の子エーン。気を取り直して、ヤマシタのタコジグで際を攻めます。

タコボーズ

タコボーズです。

帰るとき落とし込みの人がひとり来ていました。他には誰もいませんでした。




タグ :神明

同じカテゴリー(軟体系)の記事画像
ちょいタコ
雨宿り
夏休み タコ続編
夏休み タコ編
旨かったので・・・
逃して獲物はやっぱり
同じカテゴリー(軟体系)の記事
 ちょいタコ (2013-08-06 10:41)
 雨宿り (2013-06-15 22:08)
 夏休み タコ続編 (2012-08-12 15:51)
 夏休み タコ編 (2012-08-10 18:25)
 旨かったので・・・ (2011-09-20 12:30)
 逃して獲物はやっぱり (2011-09-18 10:39)

Posted by ラビットパパ at 19:02│Comments(2)軟体系
この記事へのコメント
タコって難しいでしょ?
タコが釣りたくて釣りたくて、須磨海釣り公園で何度もトライしましたが
釣れませんでした(涙)

ウマ君、風邪お大事に
Posted by ハタケ at 2009年01月19日 22:17
タコって一日中専門に狙うというより、他の釣りの合間にやる方が多いので、なかなか結果でませんよね。でも釣りたいっていつも思います。おいしいし・・・。
Posted by ラビットラビット at 2009年01月20日 21:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タコボーズ
    コメント(2)