ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月30日

あーぁぁぁ欲求不満じゃー!

9月27日(日)-28日(月)

運動会の代休で月曜日はウマ君の学校がお休み。そこでわたしも有給を取り、1泊の釣り旅行に行くことにしていました。ところが、月曜日の天気予報を見ると関西圏は太平洋側も日本海側も強風の予想です。最初は和歌山に前回のリベンジに行く予定だったのですが、日本海側の方が少しはましだろうと思い、今回は初めて舞鶴へいきました。

現地到着は日曜の夕刻。まだ風もありません。チェックインして休憩した後、下調べにちょこっとひとりで外海に面した漁港へ。とてもいい雰囲気です。たくさんの人で賑わっていました。エギだけ持っていきましたが、周りでもこの時間にはあがっている様子はありませんでした。30分もすれば、暗くなってきたので、とりあえず下調べ終了ということで、ホテルに戻りました。

翌朝、外はやはり風です。おまけに強風注意報まででています男の子エーンぴよこ2。昨夜下見をした漁港は爆風のようです。仕方なく風の弱そうなところを探します。まず、内湾に面した舞鶴親海公園へ行きました。

いきなり、巨大タコ黄色い星

あーぁぁぁ欲求不満じゃー!

・・・と

大きなウ●チ青い星(本当はヤドカリのようですが、色も悪い。。。)

あーぁぁぁ欲求不満じゃー!

が出迎えてくれます。

釣り場はこんな感じです(手前は釣り禁止エリア)。

あーぁぁぁ欲求不満じゃー!

事前に写真で見ていたより、狭いです。平日なのに結構たくさんの釣り人が竿を出していました。ただすごい風で、釣りができるような状態ではありません。釣りをしている人は、皆さん足元サビキのようです。風で曲がる竿をこらえながらの忍耐の釣りをしています。これではさすがにやる気になりません。


そして移動、湾沿いを走っては止まりを繰り返し、少し風が弱い道沿いのポイントで竿を出しました。

あーぁぁぁ欲求不満じゃー!

投げ釣りポイントのようなので、まずは青イソメと塩マムシで投げてみます。あたりはありますが渋いです。何度かハリスも切られました。

・・・ということで、予想通りにこの人がきました。フーグ太郎、20センチ程です。

あーぁぁぁ欲求不満じゃー!

ピカピカしてきれいなフグです(家に帰って調べるとシロサバフグというようで、無毒でおいしいとか・・・でもやはりフグは怖くて持ち帰れません)。

その後、釣れたのはミニチャリコとキス、各1尾のみという何とも淋しい釣果です男の子エーンぴよこ2


昼食を舞鶴親海公園まで戻ってそこのカフェでとりました。昼を過ぎると風も少しは弱まってきたので、そのまま舞鶴親海公園でちょこっと釣りをすることにしました。本格的に竿を出すにはコンディションが悪いので、サビキとノマセだけ用意しました。豆アジは足元で簡単に釣れます。アジをつけてポイとなげておきます。

大きなあたりはたった1度だけ・・・。もちろん、エサを取られただけでした。。。

粘っても仕方ないので、お家に帰ろう・・・ということで、とても悲しい釣り旅行が終了しました男の子エーンぴよこ2


あーぁぁぁ欲求不満じゃー!







同じカテゴリー(投げ/チョイ投げ)の記事画像
行かんとしゃーない
あー日本海
キス調査
カレイNo.2
初カレイ
キス快調
同じカテゴリー(投げ/チョイ投げ)の記事
 行かんとしゃーない (2011-06-16 18:40)
 あー日本海 (2010-11-15 18:49)
 キス調査 (2010-06-23 08:20)
 カレイNo.2 (2009-10-25 18:07)
 初カレイ (2009-10-13 12:15)
 キス快調 (2009-07-22 22:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あーぁぁぁ欲求不満じゃー!
    コメント(0)