ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月01日

ん~ん・・・

5月31日(月)

昨夜釣った1杯のイカは冷蔵庫に眠ってます。1杯だけではさみしいので、今宵もウマ君と1時間半のイカ調査へイカ。目標10杯。どうせ行くなら、HOTなはず?のスポット、兵突へ。2日前には大量水揚げがあったそうです。

到着は午後7時半。さすがに兵突、結構な人出です。ただ、月曜日ということで、竿を出す場所はありました。両横も含め、周りはほとんどの方がイカ狙いイカイカ。もうすでに薄暗くなっています。すぐに準備をして竿を出します。周りの方に情報収集も「まだです」とか「全然」とか・・・。まあ、そのうちに来るだろうと打ち返します。ウマ君は昨日が心地よかったのか、今夜は最初から車の中でテレビ(テ・レ・ビ)。「釣れたら呼んで~」って殿様大名釣りをされるおつもりのようですガーン

ところが大名釣りの機会は訪れず男の子エーンぴよこ2・・・周りの方もタラ~。9時になったので納竿。。。

「イカはどこいってんムカッ怒。」

家に戻り、仕方ないので、昨夜のイカ1杯を醬油焼きにして(イカイカの丸焼き)食ってやりました食事


6月1日(火)

これではすっきりしないラビットパパ。今朝も行ってきました、早朝釣りビックリ
アジが釣れていたという情報もあったので、最初の30分はウキサビキ・・・ミニガシラ1尾のみで、異常なしブロークンハート。すぐにコマセをこねこねし、ウキフカセをスタートするも、ボー●さんやオセンちゃん、フグくん達が遊んでくれただけで、タイムアップぴよこ2

あー欲求不満が溜まってきたぁぁあああウワーン・・・パンチ



これで終わると写真もないので、ここで一枚。

ん~ん・・・

ポーアイ港島トンネルを出たところの工事です。もしかして空港まで延長するのかなと期待していたのですが、調べるとトンネルを200メートルくらい延長して新たな出口を作るだけのようです。信号2つ分程度ワープできるだけのようで、ちょっと期待外れでしたZZZ…・・・。意味あるのでしょうか???

おしまい。





同じカテゴリー(軟体系)の記事画像
ちょいタコ
雨宿り
夏休み タコ続編
夏休み タコ編
旨かったので・・・
逃して獲物はやっぱり
同じカテゴリー(軟体系)の記事
 ちょいタコ (2013-08-06 10:41)
 雨宿り (2013-06-15 22:08)
 夏休み タコ続編 (2012-08-12 15:51)
 夏休み タコ編 (2012-08-10 18:25)
 旨かったので・・・ (2011-09-20 12:30)
 逃して獲物はやっぱり (2011-09-18 10:39)

Posted by ラビットパパ at 12:15│Comments(4)軟体系
この記事へのコメント
イカの醤油焼き!食べた〜い!!
美味しそう^ - ^

ポーアイ港島トンネルや新神戸トンネルの辺りって
い〜っつも工事してるような気がする。。。
Posted by ハタケ at 2010年06月01日 20:01
色々釣りたいものがありすぎて困ってます…。

とりあえず今週はスルメ!!
久しぶりにウキを眺めてのんびりかな♪
ちょっとは忙しくしてほしいですが。
Posted by まっく at 2010年06月01日 22:05
ハタケ~。

醬油焼きは激うまです。

ポーアイの工事、全然終わる気配ないし・・・。たった200メートル引き延ばすために何ヶ月渋滞してるんやぁって感じです。
Posted by ラビットパパラビットパパ at 2010年06月01日 23:03
まっくさん、毎度~。

ぼくもスルメ、そろそろ大量に釣れて欲しいところです。といっても20杯も釣れれば十分なんですけど~。中には電気焚いて掬ってる人(ほとんど漁です)もいるからねぇ~。

ウキはボーっとした気分になりますよね。でもあたりは繊細なので、見逃さないでください。
Posted by ラビットパパラビットパパ at 2010年06月01日 23:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ん~ん・・・
    コメント(4)