2011年08月15日
これは何でしょう?
8月15日(月)
週末はお墓参りとこどもの夏休みの工作の安全監督をしていました。

先日カッターナイフを初めて使わせて、鉛筆を削る練習をさせましたが、今回は木を彫ってみたいというので、彫刻刀を使わせました。もちろん、はじめてですので、危なっかしくて・・・
・・・
・・・
①「自分や人の方に刃を向けるな~」
②「左手(押さえる手)を刃より前にだすな~」
③「力が足らない時は無理に手だけで押さず、体に彫刻刀の尻をあてて押せ~」
横でヒヤヒヤもんですです
。その後、無事に色も塗って完成です。
ということで、週末は釣りにいけませんでしたので、本日も朝練です
。本日はエサはなしで、ショアジギのみです。結果は、ジグサビキのサビキ部分にアジが6尾ほど
。それ以外何もなし
。でも、こんな集団がいました。まだ釣れるサイズではなく、とても小さいです。

これは何でしょう?
わかりますか?
・・・宇宙人です
。
週末はお墓参りとこどもの夏休みの工作の安全監督をしていました。

先日カッターナイフを初めて使わせて、鉛筆を削る練習をさせましたが、今回は木を彫ってみたいというので、彫刻刀を使わせました。もちろん、はじめてですので、危なっかしくて・・・


①「自分や人の方に刃を向けるな~」
②「左手(押さえる手)を刃より前にだすな~」
③「力が足らない時は無理に手だけで押さず、体に彫刻刀の尻をあてて押せ~」
横でヒヤヒヤもんですです

ということで、週末は釣りにいけませんでしたので、本日も朝練です




これは何でしょう?

わかりますか?

・・・宇宙人です

Posted by ラビットパパ at 12:20│Comments(6)
│工作/遊び/旅行
この記事へのコメント
超々豆アオリですな?
最近波止まわりで、よく見かけるようになりましね
(しっかり変色するところ親と変わらぬ様)
秋が、楽しみですな!
最近波止まわりで、よく見かけるようになりましね
(しっかり変色するところ親と変わらぬ様)
秋が、楽しみですな!
Posted by はるゆう
at 2011年08月15日 13:00

はるゆうさん、はじめまして。
上から見た感じでは、胴長5~8cm程度の大きさ(小ささ)です。エギは持ってなかったので、エビの形をしたミニマルを投入して動かしてみましたが、無視されました。
このまま秋まで、この地に居座ってくれるといいんですが・・・。
上から見た感じでは、胴長5~8cm程度の大きさ(小ささ)です。エギは持ってなかったので、エビの形をしたミニマルを投入して動かしてみましたが、無視されました。
このまま秋まで、この地に居座ってくれるといいんですが・・・。
Posted by ラビットパパ
at 2011年08月15日 13:38

お魚さん、上手に彫ってますね。^ー^
豆アオリちゃん。
たくさんいてますね~。
今年は秋イカも頑張って釣ってみたいと思っています。
豆アオリちゃん。
たくさんいてますね~。
今年は秋イカも頑張って釣ってみたいと思っています。
Posted by たかっしゅ
at 2011年08月15日 14:00

手を出してはいけないと思い、横で「そこは上から」、「そこは下から」とか叫んでおりました。
豆アオリは50匹以上いたと思います。これがみんなどっかへ行ってしまうんです。さて、残るのは何匹か~。
豆アオリは50匹以上いたと思います。これがみんなどっかへ行ってしまうんです。さて、残るのは何匹か~。
Posted by ラビットパパ
at 2011年08月15日 14:15

これがこの先ルアー自作したりクーラー加工したり…
に繋がっていくわけですね(笑)
その前に魚も捌いてくれる様になったら良いですね♪
かなりの数の新子ですね!
淡路でもこんなに大量に見たこと無いですよ。
釣れるサイズが残らないのが不思議ですよね。
に繋がっていくわけですね(笑)
その前に魚も捌いてくれる様になったら良いですね♪
かなりの数の新子ですね!
淡路でもこんなに大量に見たこと無いですよ。
釣れるサイズが残らないのが不思議ですよね。
Posted by まっく
at 2011年08月15日 16:02

そうです。遂に訓練を開始したんです。
カッターナイフ、彫刻刀の次は、やはり包丁ですか(笑)。ノコギリにしようかと思ってたんですけど・・・。
実は最初、「わぁ~、クサフグの群れや~」って思ったんです。・・・が、よく見ると宇宙人!。びっくりしました。
カッターナイフ、彫刻刀の次は、やはり包丁ですか(笑)。ノコギリにしようかと思ってたんですけど・・・。
実は最初、「わぁ~、クサフグの群れや~」って思ったんです。・・・が、よく見ると宇宙人!。びっくりしました。
Posted by ラビットパパ
at 2011年08月15日 16:30
