ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月20日

マイブーム

10月20日(火)

最近のマイブームです。

マイブーム

左はこの二ヶ月ほど、はまっているライトショアジギング(LSJ)のHOW TOのDVDです。メジャークラフトのヒロセマンさんがでています。どうも自分でやっているジグの動かし方では釣れそうな気がしないので、YouTubeなんかでもいろいろと見ていましたが、もう少し説明が丁寧な『何か』を探していたので、少々お高いですが購入してしまいました。

なかなか楽しいDVDです。LSJど素人のわたしにはもう少し基本的なシャクリの説明が欲しい気もしますが、十分に参考になりました。このDVDでイメージトレーニングしていたので、昨日も絶対ジグで釣るぞーって思っていたのですが、残念ながらジグでは釣れず、結局禁断のピンテールチューンに手を出してしまいました。まあ、釣れればOKですけど。。。



そして右ですが、こちらは学研の科学のタマゴ。われわれの時代だと竹ひごと紙でグライダーを作って長い輪ゴムを動力源に飛ばしていたのですが、その現代版のようなものです。ミニモーターがついています。飛行機本体は発泡スチロールや紙等で作るようになっており、設計図もついています。まず適当に飛行機を作ってみて、あれやこれやと調整しながら飛ばすのは楽しいです。はまります。

マイブーム

えっーと、一応言っておきますが、息子が本屋で欲しいと言ったので買ったものです。もちろん、わたしも興味があったのですが・・・。

なお、このシリーズには他にもヘリコプターやロボットなど、興味深いものがいくつもあります。普通の1年生の科学よりおもしろそうです。。。


【ご参考】 

黄色い星みんなのショアジギングDVD

地球丸 みんなのショアジギング
地球丸 みんなのショアジギング







青い星学研 科学のタマゴ
http://kids.gakken.co.jp/kagaku/tamago/





同じカテゴリー(工作/遊び/旅行)の記事画像
Trick or Treat 2013!
夏休み第一弾
約束
New おもちゃ
ウドン・・・うどん
Trick or Treat 2012!
同じカテゴリー(工作/遊び/旅行)の記事
 Trick or Treat 2013! (2013-10-27 18:45)
 夏休み第一弾 (2013-07-23 21:12)
 約束 (2013-03-17 20:19)
 New おもちゃ (2013-02-10 16:27)
 ウドン・・・うどん (2013-02-04 07:13)
 Trick or Treat 2012! (2012-10-31 00:01)

この記事へのコメント
ジグの動かし方もイメージトレーニングするのね・・!
ゴルフじゃ聞いた事あるけど...(笑)

学研 科学のタマゴ。。。面白そうね♪
体長10センチくらいの玩具のヘリコプターのリモコンを
飛ばさせてもらった事あるのだけど、結構難しいのよ〜
これも意地になりそう(笑)
Posted by ハタケ at 2009年10月25日 23:20
ポーアイの南東端のあたりで、マニアの人達がガソリンエンジンのラジコン?飛ばしてます。この前釣りのついでに見に行ったんですけど、アクロバット飛行とかやってて、すごいです。はまると何事もああなってしまうのですね。釣りもしかり・・・ゴルフもしかり・・・ああ、怖い。。。
Posted by ラビットパパラビットパパ at 2009年10月26日 10:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイブーム
    コメント(2)