ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月09日

入魂完了

12月9日(水)

本日早朝暗いうちから2時間、眠い目をこすり、K戸K港へアジメバガシリングへ。
遂に、ニューロッドの入魂を無事完了いたしました。

黄色い星1尾目:約10センチの手乗りガシラ(リリース)

「コンコンッドキッ」と待ちに待った魚信。あわせた時に軽~いということはすぐにわかりましたが、うれしい1尾。エコギアグラスミノーSSピンク。

入魂完了

青い星2尾目:23センチと立派なガシラ

「ガツッ」とした魚信を感じ、あわせると”ギュイーン”とロッドが曲がりました。「最高!ホッ・ホーイ。うれピーぴよこ2」。エコギアグラスミノーSSピンク。

入魂完了

ピンクの星3尾目:19センチとこれまた立派なガシラ

ロッドの先が少し押されました。根掛りかなと・・・穂先でそーっときくと動いた!「よっしゃー」とあわせを入れゲットチョキ。ガルプ・ベビーサーディン2インチピンク。

入魂完了

家に帰ってハイポーズ!ぴよこ3

入魂完了



ところで、この入魂までの道のりですが・・・実は、結構大変なものでしたガーン

ロッド購入当日の北公園は、すでに記事にしたとおり。そして週の明けた7日(月)。日曜のエサ釣り時に購入したシラサエビ1杯が使わずに残っていましたので、その内の数匹をペット用に家の水槽に入れ、残りを持って早朝にK戸K港(以下、”KK”と称す)へ~車

入魂完了

エビを撒き、ウキ釣りでとりあえずメバル16㎝ほどをゲットしたものの(リリース)、後が続かずタラ~。風がどんどん強くなり強風に・・・汗。新ロッドでアジメバガシリング(長すぎるので、以下、”アメガ”と称す)に挑戦したものの、この風ではどうにもなりませんでしたぴよこ2

そして翌火曜日(昨日)、再び早朝にKKへアメガに(何のこっちゃようわからんな・・・)。いい潮目ができていて、思わず重たいジグを投げたくなるのを我慢して、軽いのを手を変え品を変え投げ続けましたが、釣れたのはこれだけ・・・。入魂はおあずけぴよこ2

入魂完了


あまりにも釣れないのでひとり反省会をしました。その①、ガルプ神話に頼りすぎて、他のワームを使っていない。⇒これがいけないのではと思い、マックスへ行き、新たにエコギアグラスミノーSS他を購入。その②、仕掛けが軽すぎてやりづらいので、Mキャロやらガンダマを付けたり、ハードルアーを使ったりしていた。⇒超初心者は基本のシンプルな仕掛けでまず1尾を釣るべし。

ということで、明日は1.5gのJHとガルプ以外のワームからはじめるぞと誓い、そして本日を迎えたわけですぴよこ3。大成功チョキでした。


入魂には成功したものの今後に課題を残しました。

(1)釣果がガシラのみということは、メバル等、他の魚のあたりが取れていない可能性と底までジグを沈めすぎて、または巻くスピードが遅すぎて底のみをトレースしていた可能性がありそうです。

(2)ラインを3lbのナイロンにしたのですが、根ズレ多発でラインブレーク数度。フロロをリーダーとして付けるか、ラインをフロロにするか、ラインをPE+リーダーにするか等の再検討が必要です。

みなさんはどうしてますか?

これでニューロッドもお蔵入りにならずにすみました。バンザーイ!クラッカー電球


【追伸】

さすがに三連荘の早朝釣行は疲れました。もちろん、仕事にひびいています。本日は新幹線で東京へ来ましたが、富士山山も見ずにほとんど、zzZZZ・・・zzZZZ・・・でしたぴよこ_酔っ払う






同じカテゴリー(ライトルアー/キャストサビキ)の記事画像
春ですね
釣りバカ親子は今日も行く
無駄な一日
子連れアングラーの悲哀
新規開拓
昼も夜も
同じカテゴリー(ライトルアー/キャストサビキ)の記事
 春ですね (2010-04-11 22:15)
 釣りバカ親子は今日も行く (2010-04-05 15:00)
 無駄な一日 (2010-03-29 18:20)
 子連れアングラーの悲哀 (2010-03-29 13:28)
 新規開拓 (2010-03-15 21:17)
 昼も夜も (2010-03-15 18:10)

この記事へのコメント
入魂おめでとうございます!
そしてアメガ朝練おつかれさまでした(笑
KKには良いガシラ結構いるんですね。

僕はPEの0.4号にフロロリーダー3ldです。

長所短所ありますが、長い目で見るとPEの方が安上がりなので僕はPE愛用してます。
Posted by まっくまっく at 2009年12月09日 19:12
いやーさすがに疲れました。エサ釣りもあわせて土曜日から数えると5連荘で釣りでしたから。完全に病気ですね。

KKですが、根が極端に荒いから、ガシラをいままで狙ったことないですけど、意外にいるのかもしれませんね。メバルはみんなにいじられて、小型だらけですけど・・・。

やはりPEですか・・・悩んだのですが、マックスの人と相談してナイロンにしたんですよね。確か替えスプール700円くらいなんで、PEも巻いて比べてみようかと思います。0.4号ってしかし、細いですよね。暗がりで見えるかな・・・。近視かつ老眼進行中なので、結構つらいんです(笑。
Posted by ラビットパパラビットパパ at 2009年12月10日 13:01
ガシラ爆釣じゃないですか
ガシラの味噌する
大好物です!
ガシラ釣り自分も進行中でっす^^
Posted by maru at 2009年12月11日 23:31
maruさん

ガシラは何でも旨いからねぇ。刺身に煮付け、味噌汁と・・・。

今度は昼間に行って、JHが一定の層を泳ぐようにリールを巻くスピードとか目で見ながら練習してきます。

また大釣りあったら教えてください。
Posted by ラビットパパラビットパパ at 2009年12月12日 08:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
入魂完了
    コメント(4)