ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月01日

夜だけか・・・

3月1日(月)

土曜日夕マズメにメバルサビキをして、昼間でも有効かを昨日(日曜)に検証をしに淡路まで行く予定だったのですが、津波警報・・・ガーン。さすがに警報の時にこどもを連れて釣りに行くにはいかがなものかと思い、自粛ぴよこ2

ということで、今朝、目が覚めてしまいましたので(実は目覚ましもこっそりとかけていましたが、その直前に目が覚めました)、再び空港まで日の出とともに行ってきました車=3。今日も漁船がきていました(ただし今日は網ではありませんでした)。おまけにまたもや強烈な東風です(海面が踊ってます)。雨の影響でしょうか?水の色もいまいちですダウン

夜だけか・・・

とりあえず、土曜日に釣れたポイントからスタート。その他よくやるポイント、東端、西端・・・釣り場にはひとりだったので、端から端までやりました。約2時間弱。そして、もう時間がない・・・と最後の一投(のつもり)。

・・・ブリブリ・・・ビックリ

でも根にもぐられたか、仕掛けが根掛りしたか・・・。煽って抜こうと思いましたが、ブチッ・・・無残にも仕掛けが上部で切れてしまいました。本当に最後の一投になりました。納竿。

やはり、日が昇ると常人では釣れないようですぴよこ2。(でもあたりがあった「はず」なので、可能性はゼロにはなっていない・・・と思っています。また今度やってみようかと・・・。)




タグ :神明

同じカテゴリー(ライトルアー/キャストサビキ)の記事画像
春ですね
釣りバカ親子は今日も行く
無駄な一日
子連れアングラーの悲哀
新規開拓
昼も夜も
同じカテゴリー(ライトルアー/キャストサビキ)の記事
 春ですね (2010-04-11 22:15)
 釣りバカ親子は今日も行く (2010-04-05 15:00)
 無駄な一日 (2010-03-29 18:20)
 子連れアングラーの悲哀 (2010-03-29 13:28)
 新規開拓 (2010-03-15 21:17)
 昼も夜も (2010-03-15 18:10)

この記事へのコメント
メバルサビキ、やっぱり気になりますね~。
翼港で釣りされてる方のブログ見てきましたが、物凄いですね…。
かなり熟知していないと難しい印象を受けました。

夜間メバリングして、明けてからメバルサビキの修行しようかな。って本気で思いました。

空港も久しぶりに行きたいな。返り討ちに会いそうですけど…。
Posted by まっく at 2010年03月01日 22:42
わたしが使ったサビキはハヤブサのロングシラスカット2.8m(6号)ってやつで、いまマッ○スで5個500円で船釣りコーナーでワゴンセールしてます(安いので買いだめしました)。船用は堤防用と違い、ハリスが20cm程度と長いです。きっとゆらゆらするのではと思っています。ただ、針と針の間が40cm程度あるので、メバルロッドだと、仕掛けを切らないと投げにくいと思います。

空港の流れは大したことはないので、錘は着底を感じる程度の軽いもの(2号~3号程度)を使っています。難しいことはできないので、ただ着底させて、軽くしゃくりながら、ゆっくり巻いているだけです。

堤防用のメバルサビキだと使いやすいと思いますが、試したことはないです。ささめ針からは、まさにキャストメバルっていうのがあります。マッ○スでも売っています。

気が向いたらお試しください(日が昇ると厳しそうですけど・・・)。ご参考まで。
Posted by ラビットパパラビットパパ at 2010年03月02日 09:08
船ではメバルサビキするんだけど...
しかもハリスを長めで作るとよく釣れます^ - ^

ちゃんと堤防用っていうのがあるのね

日が昇るとダメって事はメバルは目が良いから?
Posted by ハタケ at 2010年03月02日 23:51
堤防用は仕掛けが短くて投げやすいのですが、ハリスが短いんです。だから何となく船用が釣れそうな気がして使ってます。コマセを使うわけではないので、サビキをルアーの一種として取り扱ってます。だから投げてシャクって、巻いて・・・って感じです。

でも春になったら船に乗ってやってみようと思っています。須磨沖あたりのポイントまた教えてください。

メバルは目がいいという人もいますが、関係ないという人もいます。堤防から届く浅いところでは日が昇ると底に張り付いて捕食活動はあまりしないのではないか・・・と言う人もいます。本当のところを知るには、一度潜って調べてみたいですよね。
Posted by ラビットパパラビットパパ at 2010年03月03日 09:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜だけか・・・
    コメント(4)